無在庫転売のヒロです。(^-^)/
やっているのとやらされているのとは違う

読者さんから、こんな質問をされましたので、回答します(^^)
ネットビジネスの紹介で自由だーとかよく言っていますが、
みなさん、なんだかとても忙しそうですよね。
ブログとかメルマガとか教材販売したり、
なんたらコミュニティーとか個人コンサルとかやったり、
平日テキトーに働いて、土日は自分の好きなことをして過ごす方が
楽だし、自由なんじゃないですか?
ネットビジネスって、本当に自由になれるんですか?
楽しいですか?
なんだか、自然な内容だし素直な質問だなーと思いました。(^^)ノ
色んな人がいて、色んな考えの人がいるので、
どれが正しくて、どれが良いと言ったものはありません。
質問されたように、
テキトーに働いて、土日に自分の好きなことをやって、幸せな人もいます。
わたしも、昔はそうでした。
そこそこ働いたら、それなりの給料を頂くことが出来て、
土日は自分の好きなことをして、何不自由なく生活することができていました。
結構、幸せでした。いや、とても幸せでした。
そして、その生活に満足しているのなら、そのままの環境で何も問題ないと思います。(^^)
でも、全ての人は、そうとは限らないんですよね。
【働きたくても、働けない人(小さな子供がいたり、両親の介護が必要だったり)】
【今の職場で上司との関係が悪く、仕事にストレスを感じている人】
【職場の飲み会がめんどくさい。接待とか理解できない(笑)】
【毎日残業続きで、家に帰るのが22時以降になり、子供と接する機会が少なくて辛い】
【転勤族で、単身赴任が嫌だ。家族と離れるのが嫌だ。】
【今の給料だと、子供が産まれたら生活水準が維持できないので、副収入を稼ぎたい】
【金持ちになりたい。ベンツに乗りたい。旅行に行きたい。】
様々な環境の人がいます。
ネットビジネスは、数ある仕事の1つです。
全員にオススメできるものではありません。
たとえば、
【楽して稼ぎたい】
【何もしなくても、お金をもらいたい】
【とりあえず時給がほしい】
【頭を使いたくない】
【特に今の生活に不自由していない】
こんな人は、ネットビジネスには向かないと思います。
こういった人は、サラリーマンやアルバイトをオススメします。(^^)
むしろ、こんな人がネットビジネスに取り組むと大概失敗します。
お金を稼ぐどころか、お金を失ってしまうことになります。
中途半端な意志の人は、やめておきましょう。
どんな仕事にも、向き不向きがありますので、
自分がやりたいこと、自分に合っている仕事を選んでくださいね。
そして、自分に合っているかわからない場合は、
とりあえず、3ヶ月間必死に取り組んでください。
そうすることで、自分にあったビジネスモデルが見つかると思います。
お気づきかもしれませんが、
わたしが、ネットビジネスを始めたキッカケは、先に述べたような理由が主です。笑
そして、わたしも、ブログだったり、メルマガだったり、なんたらコミュニティ(笑)だったりを運営しています。
実際に、大変な作業も多くあります。頭を使うことも多いです。
楽か?と言われたら、楽な事ばかりではありません。
じゃあ、なんで大変なことをするのか?やり続けることができるのか?
答えは簡単です。
好きだからです。
好きだから、楽しいから没頭するんです。
サラリーマンが、仕事で残業するのとはちょっと違います。
仕事をやらされている残業は、ストレスを感じやすいです。
一方、ネットビジネスは、誰かにやれと指示されてやるものではありません。
自分で考えて行動することで、成果が発生します。
大きな違いは、ここです。
自らの意志で、やっているのか、
それとも他人から指示されて、やらされているのかです。
サラリーマンを否定しているのではありません。
サラリーマンにやりがいを感じで、ハツラツと働いている人も沢山います。
ただ、全員がそうでないのです。
だから、自分にあった仕事を見つけることが大切です。
嫌々仕事したって、良い結果は出ないですからね。
自分にあった、やりたい仕事をみつけましょう!
ネットビジネスかもしれませんし、サラリーマンかもしれません。
それを決めるのは、わたしではなく、あなたです。
あなたが、何をしたいのかを考えて、答えを探しましょう。
なにかに没頭できると、楽しいですよね。
たとえば、
・徹夜してテレビゲームをやる
・徹夜で麻雀する
・会社での飲み会で何次会も行く
・スマホでゲームをやっている
色んな人がいますが、
やっている人は、好きだからやっているんです。
まわりから、どういわれようが、好きだから出来るんです。
そして、わたしの場合、それがたまたまネットビジネスだったというだけです。
わたしは、ネットビジネスが好きです。
なぜなら、一方通行ではなく、双方でコミュニケーションが出来るからです。
そして、やれば成果がでるし、その全ては、自分のものになります。
サラリーマンだと、どんだけ成果をあげても、
給料支給である以上、インセンティブってほとんどないですもんね。
わたしも、仕事でかなり頑張って、
新規売上1億つくって、全社表彰で、社長賞をもらったことがあります。
でも、5万円と賞状位だったかなー
しかも、その社長賞で、みんなで飲みにいくぞー!!って流れになります。
全社での表彰なので、
「この賞は、わたし一人の成果ではなく、チーム一丸となって取り組んだ結果です。」
こんなきれいごとを言って、副賞金額は飲み代に消えてしまいました。
(^_^;)まぁ、それもよしとしよう。。。と思える反面、
どんなに頑張っても、テキトーに働いている同僚と対して給料が変わらない。
どうしても、年功序列が残っており、ただ新聞を読んでいるだけの上司の方が給料が良い。
飲み会の席では、上司に気を遣う必要がある。
あーーーわたしは、サラリーマン向いてないなーーと思ったんですよね。笑
そして、ヤスさんという人に出会って、ネットビジネスをやり始めたんです。
本当にヤスさんには、感謝しています。
ヤスさんに出会っていなかったら、
今頃、詐欺まがいの高額塾に参加していたかもしれません。
そして、絶望していたかもしれません。
本当に、わたしはヤスさんに助けられました。(*^。^*)
そして、今があります。
なので、ブログやったり、メルマガ書いたり、なんちゃらコミュニティを運営しても、
大変ですが、苦ではありません。
本当に楽しいです。
常に、何をやっているときも、ネットビジネスのことを考えています。
暇さえあれば、物販だったりネットビジネスについて考えています。
オタクなんでしょうね。笑
そして、自分が物販で稼ぐ術を身に付けて、
自分と同じように困っている人の手助けをして、
感謝されるのが、たまらなく嬉しいんです。(^.^)
じゃぁ、わたしの教材を無償で提供しろと???
実際に、無償で提供したことが何度もあります。
でも、結果はダメでした。
タダだから、ラッキー程度の考えの覚悟のない人は、
全然成果が出ません。
わたしと同じような環境で、どうしても現状を変えたいと
強く想っている人が、大きく成果が出ます。
ヤスさんに出会い
小玉歩さんに出会い
ヨコどリッチの山下慎一郎さんに出会い
他にも多くの人に出会う事ができて、
とても良い機会に恵まれています。
これも、ネットビジネスに取り組んだおかげです。
本当に、幸せですよ。
自由か?
と聞かれたら、
めっちゃ自由です。
楽しいか?
と聞かれたら、
めっちゃ楽しいです。
(*^。^*)
やるもやらないも、自分の判断で決めることができます。
嫌なビジネスパートナーとは、仕事をお断りできます。
上司に媚びへつらうこともなく、
やった分だけ、成果として目に見えます。
好きな仲間と仕事をすることが出来ます。
やりたいと思っているから、継続することが出来るんです。
やりたくなかったら、このブログも投稿しないですよ。笑
自己満足ですねー笑
ネットビジネスっていいですよ!(^.^)ノ
楽しいです。
そんな、わたしのネットビジネス初心者向けの教材がこちらです。
コラボリッチ♪

そして、ヒロザップ♪

どちらも、ホントウに稼げます。
迷ったら、コラボリッチから参加することをオススメしますよ。
自分の人生楽しんだもの勝ちですよー(^.^)ノ
我慢せずに、自分がやりたいことをみつけましょう!!
全ての出会いに感謝です。(*^。^*)