ヒロです。(^-^)/
わたしが、何故リアルビジネスをつづけているのか。説明します。
今回の記事は、リアルビジネスのコツでは、ないかもしれませんが、
わたし自身がなぜ、リアルビジネスをつづけているのか、ご紹介したいと思います。
さかのぼる事、12年前、現会社にアルバイトとして働いた事がきっかけで、いまも働きつづけています。
若い頃は、生活費や学費を稼ぐ為といった理由で働いていました。
わたしは、幼い頃から母子家庭でしたので、あまり裕福な生活は送れず、
学費と生活費を稼ぐために、大学の講義が終わると、そのまま朝まで複数のアルバイトを掛け持ちしていました。
深夜のコンビニ、家庭教師、コールセンター、アパレル、街頭キャッチ、、、など、複数掛け持ちし
睡眠時間は大学への移動中のみでした。
そんなこんなで、学生時代、月20万は稼いでいたので、新卒での初任給手取り16万に衝撃を受けました。
サラリーマンになって、正社員になってもこんなもんなん???って、かなりショックでした。
奨学金の返済もあったので、生活はギリギリでしたが、
誰に教わった訳でもなく、オークション転売で稼いでいたので、その収益でまかなっていました。
「せどり」と言ったワードを知ったのは、ほんとつい最近です。(^_^;)
車が好きで、車のブログをしており、そのブログ内でオススメの車のパーツの紹介をしていました。
車のマフラーやフロントバンパーなどを仕入れていたので、
実家に配送していた時は、親からいつも不思議がられていました。
毎日凄い量の荷物が届くけどなんなの?怪しい事しているんじゃないの?と不振がられたりもしました。笑
最終的には、自分が改造した車自体も販売したりしました。(^_^;)流石に、100万単位の売買は怖かったです。

10年前の販売画像があったので、一部掲載します。
これ何かといいますと、車線変更などで、道を譲ってくれた車に対して、
サンキューハザードってするじゃないですか。
そのときに、Thank You とハザード連動で点滅するものになります。
これ、中国から仕入れて販売したところ、結構人気でました。
ブログ経由で、商品は直ぐに売れていました。
10年以上前に中国サイトを活用して電脳セドリを無意識でやっていたんです。
「中国からEMSを使って商品を仕入れて、ヤフオクなどの複数オークションサイトで売っていました。」
当時は、無料のオークションサイトが複数あり、手数料かからないサイトで販売していました。
だいたい1,000円で仕入れたものを3,000円で販売していたので、中々の利益率でした。
今でも、売れそうな気がします。笑
他にも、任天堂DSやPSなどが発売された当時、ゲームソフトが全体的に品薄状態だったので、
ネットでは、定価以上の価格がついていました。
この時も、街のおもちゃ屋さんに行って、実際に自分がゲームソフトを購入して、
遊んだ後に、転売し、利益を出していました。
あとは、無料で配布されているあるものが、5千円とかでバンバン売れていたので、
嬉しかったです。(これは、ブログではちょっと公開できないです。)
オークションの可能性を感じ、今でいう、無在庫販売を思いつき、
ヤマダ電機の広告画像をスキャナでPCに取り込み、オークションに掲載し、
ヤマダ電機の販売価格で出品していました。
冷蔵庫とか電子レンジとか、こんなに大きい商品も送料無料!と謳って。(^_^;)
これまた、沢山売れて、入金確認後、ヤマダ電機に行って
商品を購入する時に値切った分が利益になっていました。
一点あたり数万円の利益が出ていました。
もちろん、今では規約が改定され、このような無在庫販売は禁止されています。
この仕組みを悪用して詐欺をする者が増えてしまい禁止になってしまいました。
そもそも、仲介業者を複数通過させると言った行為自体が、お客さんにはデメリットですからね。
これは、ダメな例です。
みなさんも、せどりを実践する際は、注意してください。
今思うと、わたしは、ネットビジネスを随分昔から、誰に教わることもなく実践していました。
そして、ネットビジネスに救われていました。
モペラや、64k、ISDNはじめちゃん、フレッツADSLが発表されたときの感動した事!
従量課金から定額へと移行した時の素晴らしさ!
わかる人はいるでしょうか。(^_^;)インターネットは、急速に成長してきました。
一人で、悩んで悩んで、商品を仕入れて、商品ページを作成して転売して利益を得ていました。
お金を貯めるのではなく、資金を増やして、流通させて、どんどん商品規模の拡大をおこなってきました。
18歳ごろ、クレジットカードを作って、ポイントも貯まる様になり、買い物が楽になり、感動しました。
未成年の頃は、確かショッピング枠が10万しかなく、すぐに限度額を超過してしまい
カード会社からの確認の連絡が頻繁にきていましたね。(20歳になって、即増枠通知が来たときは、嬉しかったです。)
今思うと、すごい行動力と発想力だなと思います。(^_^;)誰に教わったわけでもなく。
楽しかったので、オークション転売にハマっていました。
っと、リアルビジネスから、話が脱線してしまいました。
記事も長くなってきましたので、
続きは、また後ほどです♪
あ、わたしと同じようにオークション転売がやってみたい。
せどりに挑戦したいと思った方は、こちらをご覧くださいね。

セドクエおすすめですよ。