RNBヒロです。
太宰府天満宮にお参りに行ってきました。今年からの行動

個人事業主として、経営者として、
自分に出来ることは全力で取り組みつつ、
参拝の頻度を高めることにしました。
『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』(八木龍平著)にも
記載されていますが、
調査によると、
年2回の神社参拝も、年2~6回の神社参拝の人と幸福度は同じ。
7回以上は、幸福度は低下する。
参拝回数がゼロの人たちの幸福度はいちばん低い結果となっています。
参拝に行く目的は、
お願いごとをするだけではなく、
感謝、お礼の報告だったりもあります。
また、自分自身を見直す場にもなります。
気持ちを新たに、今以上の飛躍を誓う良いきっかけになりました。
今後も、年2回以上の参拝は継続していこうと思います。
さてさて、
与沢翼さん著の『ブチ抜く力』ですが、
結構分厚い本なのですが、
圧倒的に楽しく読破しました。
ブチ抜くためには、
1点集中で、短期勝負!!
これが秘訣ですね!!
ストイックに検証に検証を重ねて、
論理思考を磨き続けることの大切さを学びました。
いや~楽しい内容でした。
少し時間を置いて、少なくとも3回は読んで、
より理解を深めようと思います。
本日から読み始めた本は、
『自分の時間を取り戻そう』ちきりん著
です。
いやーこれも、面白くてタメになります。
また読破したら、こちらにて報告しますね。
読書は、マジで大事だと思います。
成功者の仮想体験ができて、
新しい考えをインプットして、
どんどん知識の習得ができます。
そして、得た知識を元にアウトプットしましょう。
読書は、多くの学びを得ることができる
最も安価でコスパの高い行動です。
3月も今年から新たな取り組みとして始めた
ヨーロッパ輸入を継続しています。
そういえば、2月の実績報告をしていませんでした。
次回、2月の実績報告をしますね。
常に新しい知識、ノウハウを習得して、
思考力を磨いていきましょう。
あとは、行動あるのみです!!
「初心者がまずは10万円稼ぐようになる」
無料メール講座の登録は、こちらからどうぞ
ドコモなどのメールアドレスには、配信できない可能性があります。
Gmailアドレスなどで登録をよろしくお願いします。
外野の意見に惑わされないように!
稼いでいない人の意見なんて意味ないですからね。
相談すべきは、本当に稼いでいる人ですよ。