RNBヒロです。
失敗しない挑戦は挑戦じゃない!!
【先にお知らせ】
コラボリッチに新しいメンバーが加わりました。
みなさんよろしくお願いいたします!!

タイトルの件ですが、
色々とやらかしました。
新しいことに挑戦すると、
失敗はつきものです。
むしろ、失敗しない挑戦は挑戦じゃない。
どうすれば上手くいくのか、
色々と試行錯誤して取り組む必要があります。
失敗なくして成功はありません!!
わたしが今回やらかした失敗ですが、
『相乗りセラー』に対する対策を試行錯誤している最中の出来事でした。
ちょっと専門的になるかもしれませんが、アマゾンには
『ショッピングカートボックス獲得率』という指標があります。
この獲得率が高ければ高いほど、商品が売れやすくなります。
『相乗り』と言って、私の出品している商品に対して、
別の販売者さんが便乗販売する方法があります。
『相乗り』されると、カート獲得率は低下してしまいます。
そこで、『相乗りセラー』を蹴散らそうと、
商品情報を一気に更新して、獲得率上昇を狙ってみました。
結果、、、
カート獲得率50%前後が、
なんと!
5%!!!!!!
やっちまったーーーw
消費税以下に激減してしまいました。
証拠画像がこちら

もうね、
パニックですよ。笑
アマゾン、バグったんじゃないか?というレベルです。
まぁ、大事故です。
アマゾン販売している人なら、
これがどれだけヤバイことかわかると思います。
震えながら、アマゾンに問い合わせましたよー
そして回答が、
『不明』!!
アカウントヘルスも良好なので、
アマゾンの中の人も困惑されていました。
色々調べたところ、
おそらく、価格改定だったり、数量変更だったり、納期日変更だったり、
一度に変更したからではないかとの結論に至りました。
というわけで、出品レポートを見直したり、
対応に1日追われてしまいました。
その結果なのか?
本日1日の利益が8万円超えたので、
まぁよしとします。
試行錯誤して、検証して、改善して、
失敗して(笑)
成長していきましょう!!
あー焦ったーー
「初心者がまずは10万円稼ぐようになる」
無料メール講座の登録は、こちらからどうぞ
ドコモなどのメールアドレスには、配信できない可能性があります。
Gmailアドレスなどで登録をよろしくお願いします。